はろぅ。

おひさ。
最近はネットからかなーり離れて(オンラインショップくらいと音楽以外のブログを見たり(音楽系のブログは見ない)メールチェックしかしてない。健全な生活(とは限らない)を送っております。


仕事じゃない日とか帰宅してから暇さえあれば借りてきた本(買うまでにはいたらないんだよね、文庫本以外)を読書、読書、たまにゲームして、また読書、読書みたいな生活をしてます。
何故ここまで読書の時間が増えたのかというと今まで自分が考え、感じてきたことが、どこかで昔の思想家や哲学者がすでに唱えていることなのかも、と思うと急に怖くなってその確認作業。別に思想家などになろうとか思ってないんだけれど、結局人が生きるって受け売りだったり借り物の言葉(常套句含む)を使ったりって思うとすっごく怖くなる。
んで、だから小説はほとんど読んでない。読みたいのだけれど今は求めてないかな。
もちろん、今までそれほど本を読まないできたか?、と問われれば、近年の若者(自分はもう26だから若者じゃないけど、昔の話ね)の本離れが叫ばれる中、好んで読書してきた方だと思うし、今までそういった本にむしろ興味津々に読んできたとは言えると思うけど。漫画は全然読まない。読んでいたのはジャンプが一番盛り上がっていた頃かなぁ<漫画 それ以来まったく読まなくなった。
ちなみに、中学生時分にウィトゲンシュタイン独我論的思想を持っていると指摘されそれから哲学書とかは読むようになった。


休みとか帰宅後とかって書いたけど、仕事場には当然持って行っても読む時間はないし、じゃ、電車内は?って思うのだけれどよほど「今日はどこのレコ屋にも入らないぞ」って覚悟(はぁ?)を決めないと持っていけない。っていうか持っていってない。だって、防犯ブザーに引っかかることあるじゃん。レコ屋に関わらず、借りてきた本を持っていくと思うと防犯ブザーがある店に心理的に入れなさそうで。貸し出しの本のバーコードがあれに引っかかることがあるらしいと聞いた事があるからさ。
よく、ブザーの横にレンタルビデオ(DVDでも可)、あとギターなどの弦にも反応するとも書いてあるし。


それで思い出したのだけれど、去年の2月になーんもしてないのに(買い物はした)池袋ユニオン(最近、西武新宿線で仕事場+クリニックなどに行くから池袋へはほとんど行かなくなった。今月では今日が最初かも)でブザーがなって、自らバックとかの中身見せて潔白を表明しようとしたのだけれど、その時点で誤動作というのは分かったのは良かった。でもさ、その際、慌てて荷物を出したときにiPod(旧型)のイヤホンをその場に落としたことにあとで気づき、電話して確認するも「ない」で終わって・・・。結果新しいiPod買うきっかけになってよかったのだけれどね。現行iPod (正しくはiPod Photo)、まだ40GB中、10GBちょっと残ってる。
あと、旧型のは旧型ので家でシャッフル再生したりしようかな、とか考えてます(ォィ。買った音盤聴く機会減るじゃん)。バッテリーがひどくもたないのでずっとコンセントに刺したままで。旧型のも 6GB残っているんだよな・・・(しかも、今のiPodと違ってテクノばかり)。おおっと。音楽の話になりつつある。当然、音楽も聴いてます。圧倒的に聴く時間が少ないけど買ってしまう・・・。まったくもって愚かしい。
以下リスト。(っていうか買いすぎ。日にちはばらばら)。

  • Pascal FEOS「Synaptic」
  • Mossa「Some Eat it Raw」
  • E-Dancer「Heavenly」
  • Dell + Flugel「Superstructure」
  • RC Succession「Golden Best」
  • Dublee「Pseudo Harmonia」
  • Placebo「Meds」
  • Carl Cox「Second Sign
    • 此処までがCD。RC Successionは、忌野清志郎のライブ観てから、何度か聴きたいって思ってはいて(ソロじゃなくてね)、今年の・・・何月だか忘れたけどレコファンの盤面悪いものセールで買ったのだけれど、どうしてもライブで観た「雨上がりの夜空に」が聴きたく、近所のレンタルショップに滅多に運ばない足を運んだのだけれどSuccession無し(がーん)。で、たまたまこのベストが安かったので買っちゃった。Carl Coxはオリジナルアルバム2枚目だね。前作は・・・・・・。プログレッシブ・トランスのHybridが参加していたけど今作は(ギャラが)世界最高峰の DJが作るアルバムだけあってさらに豪華(でもあるけど、ちょっといろんなジャンルから引き抜きすぎw)。Placeboは買って初めて知った。REMの Michael Stipe(ユニセックス meets ゲイだね)とthe KillsのVVが参加しているんだ。not CCCD盤買ったよー(前作をCCCDで買ってしまったことを激しく後悔)。
  • Atsushi Yano「Burkina Faso」
  • Jeff Samuel「Throatwobbler Mangrove」
  • Andy Vaz「Soundvariation Remixes」
  • Adam Beyer & Jesper Dahlback「As if Dubs」
  • Mossa「Scat Attack」
  • Robag Wruhme「Kopfnikker」
  • Adam Beyer & Henrik B「the Eye That Sees itself」
  • Fairmont「Paper Stars」
  • Surgeon「Diametric EP」
  • Surgeon「East Light」
  • Robotman「Hypno Freak
  • Sleeparchive「Radio Transmission EP」
  • DJ Krush「Stepping Stones Soundscapes」
  • Portable「San」
  • Fumiya Tanaka「Unknown Possibility Vol.3-1」「Unknown Possibility Vol.3-2」
    • 3枚で完結するならCDでも出そうだけれど。前から言っているように別にアナログの質感に拘ってはいないし、CDJしかないから宅DJやるにしたって CD-Rに焼いてからじゃないとMix作れないんだけれどね。でも、模様替えしてから、デスクからCDプレイヤーまで遠くて苦笑 ターンテーブルは家で仕事する場のテーブルにあるからアナログの方が便宜的に良くなってしまったのです。ターンテーブルもう1台買うとすると置く場所がない。DJ志望じゃないから必要性も感じないし。
  • Karafuto and Yoshiki「Patch Works Ep1」
    • これもフミヤ。
  • Hardfloor「Funalogue」(Used 12")←古っ。だって¥315。
  • Kron「Silikron」(Used)
  • L'usine「Coded EP」(Used)
    • LPが・・・1枚?!あとは形態として12"か12"×2。DJ Krushだけか。Lyricismも買おうかな、と思ったんだけれど試聴何度もして「いいや」って。12"なんて上記のUsed以外は全部新品なのに、あんたいつの時代の買っているのよ、ってくらい古いのが多くて鬱。別に人前でDJやるわけでも無しに。


CDの話に戻すと、Pascal F.E.O.S.、試聴して「良い」と思いきやオーディオ機器で聴いたら全然普通だった。前のミニマル路線の方がいいと思う。Mossaはかなりヨカ。E-Dancerはさすがに古い・・・。Kevinのこれに比べ、Juan AtkinsModel 500名義の80年代ベストやDerrick Mayのベストコンピ「Innovator」はまったく古臭くないのに。Kevinだけだな・・・。いや。Kevin本名名義(いや、いろんな名義の音源が入っているけど)の2枚組みベストはかなり良かった記憶があるけど・・・最近聴いてない。聴いてないって言うよりも聴く時間がない。CD、レコともに数だけあっても無意味って事だねorz
Mossaはホント良い!思い切りプッシュします。


って、ほとんどテクノだな・・・。
この前人力検索さんで過激な演奏をしているというのを前提にクラシックに関して質問をして、いくつか返答をいただいたのだけれど、それは後々届く予定。
つか、今ものすごくクラシック聴きたい。クラシックはあくまでクラシックであり、こんな音楽が高尚なものだとは思わないのだけれど。
ピアノも真剣に習いたいなぁ。シンセ(役割としてのキーボード)弾くだけなら難しくなければ出来るのだけれど・・・。弾くで思い出したけど、わたくし、本を長時間読み続けることが出来ない人で、100ページくらい読むと「疲れた・・・」って他の作業をしたくなるのです。
んなもんだからごそごそとロック棚漁って(邦洋問わず)垂れ流しながらベースを弾くのも休みの有効な時間の使い方になってきてる。ベースはさすがに10年・・・10年!弾き続けているから楽しいだけ。それと、今使っているマルチエフェクターがリズムマシーンとして使えることも発見。本来の使い方じゃないし、当然マニュアルにも載ってないけど、面白い。



それと、結局DVD+VHS+HDDの3in1のデッキを買いました。値段は7万ちょっと。あまりハイエンドなものが買えるほど収入があるわけではないので・・・(ソフト面で節約すればいろーんなの買えそうだけど、ほら、自分物欲の塊だから)。
地上波デジタルは11年からだったのね・・・。以前書いたの撤回。つーか言い訳するとこの前、先々週かな?29日だね。一緒にサッカー観戦に行った近所の、っていうかど近所の年上の男性(友達とは違うな。年が離れているし、普段はあまり関わらない人だから。小さい頃から知っている仲だけれど幼馴染とは違うし(自分は引っ越して今のところに来た訳だし))に、たまたま埼玉スタジアムでのレッズと大宮との埼玉ダービーのチケットが手に入っていたらしく、誘われたので行って来たのよ。そこで、何故か地上波デジタルとかの話になってややこしいこと言われてから、奇数年だという記憶があってか09年に完全地上波デジタルになるかとばっかり思ってた。


古いVHSをDVD-Rとかにまとめて、VHSはほとんど処分しようかな、と。うがー。メディア代が・・・。


あー、そいえばthe Orbの1st、デラックス盤と朝日美穂もりばやしみほ川本真琴ミホミホマコトのリリースニュースはすごく嬉しい。ミホミホマコトは予約しておきました。


あとあと。此処以外に別のブログサービスにて純粋なる日記を展開しております。
此処はほら、もう汚れだから。汚れらしくどうでもいいことばかり書いていくっていうか無期休止だってば。
別のところは文章だけ。しかも素っ気無くあらゆるイメージファイル(写メで撮った画像とか、スキャンした画像とかね)は使っておりません。
しかも、此処もはけ口だけれど、そこはだらだら私的なことばかり書いていてまったくもって人に読ませる気がありません。
もう一個はてなで別アカ作ってプライベートモードでもいいし、mixiでも良いのだけれどね・・・。後者はめっさ鬱陶しいから嫌。普段でさえ特定の人物以外に干渉されるのを嫌がるのに、ネットで、しかもmixiでつーのが嫌すぎ。